こんにちは!うんこサラリーマンです^ ^
ハゲ上司から教えていただいた社内機密レベルの重要情報を、惜しげもなく公開していきます!
今回のテーマは「私の人生を変えた本4選」です。
皆さん、普段本を読んでいますか?
本は私たちに多大なメリットをもたらしてくれます。先人たちが時間をかけて導き出した知恵や考え方をほんの数時間程度で学ぶことができる最高の娯楽です📕📗
しかし、「自分がどんな本を読むべきかわからない」、「自分に合った本がわからない」という理由で、本を手に取るというスタートラインに立てない方々もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで!!生産性を極めた東大卒の超優秀エリートハゲ上司に、人生を豊かにするおすすめの本を聞いてきました!!!
私が生産性の高いハゲ上司から教えていただいた「私の人生を変えた本」を4つ紹介します😊
今回はビジネス書を中心にご紹介いたします。ぜひ、気になったものを手にとってみて下さい^ ^
こんな方におすすめ
- どんな本が自分に合うかわからない
- 本を読んで知識をつけて仕事で出世したい
- 本を読んで人生を豊かにしたい
私の人生を変えた本4選
アンパンマン ころころえほん
「アンパンマン ころころえほん」は、子どもだけでなく大人にも深い影響を与える名作です。この本は、アンパンマンの勇気と優しさを通じて、人生の困難を乗り越える力を教えてくれます。
また、この本を枕の下に置いて寝ると本が曲がるのでやめて下さい。アンパンマンの顔を変えるシーンが特にストレスホルモンを和らげる効果があり、日々ストレスを感じているビジネスパーソンにおすすめです。
▶️レッツゴーアンパンマン https://book.froebel-kan.co.jp/book/detail/9784577051580
チャレンジミッケ! 11 へんてこりんなおみせ
「チャレンジミッケ! 11 へんてこりんなおみせ」は、人生の探し物ゲームの中でも最高峰と言える作品です。
人生の中で迷いや悩みに直面することは少なくありません。疑念や不安が頭を巡り、何を選べばいいのかわからなくなることもあります。
そんな時、この本は人生と向き合うきっかけになってくれるのです。自分と真正面から向き合うことで自ずと答えが浮かんできます。
「チャレンジミッケ! 11 へんてこりんなおみせ」は、人生に悩んだり、選択に迷ったり、人間関係で困ったりする時に、あなたの背中をそっと押してくれるでしょう。
▶️小学館 ミッケ特設サイト https://www.shogakukan.co.jp/pr/mikke/
2024プロ野球選手ガイドブック 月刊ドラゴンズ3月号増刊
もはや説明不要の名著と言っても過言ではないでしょう。
世界的に有名な経営者たちが何度この本に救われてきたことか。この本は、あなたの会社の経営がうまくいかなくなった時に中日ドラゴンズ選手の名前を教えてくれます。
それだけではなく、「バンテリンドーム名古屋までのアクセス情報」は、会社がが行くべき方向を見失ってしまった時の道標となってくれるでしょう。
そのほか、選手のグッズ情報なども盛りだくさん!!
2024年もみんなで中日ドラゴンズを応援しよう٩( ᐛ )و
▶️中日新聞 https://www.chunichi.co.jp/article/846389?rct=nbook_sports
カブトムシ・クワガタムシ
昨今AI時代が到来し、さまざまな職業が機械によって代替されています。AI技術の進歩は私たちの生活を便利にし、多くの面で効率化を促進しています。
しかし、AIは人間から仕事を奪うだけでなく、新たな雇用を生み出す可能性も秘めています。AIによる自動化が進む一方で、AIの開発や管理、さらにはその恩恵を最大限に活用するための新しい職種が次々と生まれているのです。
そんなことはさておき、本書はかっこいいカブトムシとクワガタムシの図鑑です。少年時代の純粋な心を取り戻し、ノスタルジックな気持ちに浸りましょう!!
私の夢は、日本中にヘラクレスリッキーブルーを蔓延させることです😃
▶️小学館の図鑑NEO https://www.shogakukan.co.jp/pr/neo/
終わりに
いかがでしたか??
普段から本を読まれる方なら、もうすでに読んだことあるものばかりだったかもしれません( ^ω^ )
僕はアンパンマンころころ絵本を読んでから特に人生が変わりました!移り変わりの激しい現代社会において必須の1冊だと思います🍞
皆さんもぜひ読書をすることを習慣にし、人生を豊かにしていきましょう!!
今日の一言
「私は、自分がこれまでに読んだあらゆるものの一部である。」 by セオドア・ルーズベルト(アメリカの元大統領/1858-1919)
※本ブログはネタに全振りしたブログです。記載していることは有益でない情報が多いため、本記事はエンタメの一環としてお楽しみ下さい!